大分市ピュアレディース整体院です。

 

当院については「こちら」もご覧ください。

ピュアレディース整体院ホットペッパービューティーは【こちらから

 

 

梨状筋はお尻の深い所にある筋肉で、その下を坐骨神経が通っています。

 

その梨状筋が硬くなってしまったり緊張してしまうことで坐骨神経を圧迫し、症状を引き起こす病態を「梨状筋症候群」と呼び、坐骨神経痛を引き起こす原因のひとつとして知られています。

 

梨状筋が硬くなり坐骨神経を圧迫することで症状を引き起こす梨状筋症候群。

 

梨状筋が硬くなる原因は様々で、日常生活やスポーツなどで繰り返し負担がかかった場合や、股関節の異常による場合など多岐に亘りますが、はっきりとした原因が思い当たらないことも多くあります。

 

お尻から太ももの裏側にかけた痛みやしびれ、動かしずらさなど、様々な症状が出現します。梨状筋症候群の症状は臀部痛と、坐骨神経の走行に沿った痛みやしびれです。

 

すなわち、太もも、すね、ふくらはぎ、足の甲、足底、足の指の痛みやしびれです。

 

特に座っているとき、階段の上り下り、ランニングなどのときに痛み、しびれが出ます。

 

腰痛はあまり出ず、お尻が痛いのが特徴です。

 

マタニティの方にも多く見られる症状です。

 

【主症状】

・お尻の横に違和感がある

・膝の裏がしびれる

・ふくらはぎが痛い

 

梨状筋症候群でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

 

 

ピュアレディース整体院 アクセス情報

  • TEL:097-546-0350
  • 住所:大分県大分市花園二丁目1番8号