こんにちは、大分市ピュアレディース整体院です。

 

当院については「こちら」もご覧ください。

ピュアレディース整体院ホットペッパービューティーは【こちらから

 

頭痛がずっと続いている・・・

こんな症状で悩んでいませんか?

 

 

今回は、頭痛の原因の循環の仕組みと対処法をご紹介します。

 

ぜひご参考にしてください。

 

頭痛の原因は?

最も多い原因としては、頭の循環が悪化している事が挙げられます。

頭の中を循環しているのは、脳脊髄液と呼ばれる液体です。

脳脊髄液の循環不良が、後頭部を走る神経が炎症を起こしてしまい、頭痛の原因になります。

ズキズキする部分を触ると強く痛んだり、うずいたりしてしまうのが特徴です。

耳の後ろや後頭部にかけての痛みが多いです。

脳脊髄液の循環は、首に負担がかかるだけでも悪くなるので、頸椎の動きが固くなっている時に循環不良になりやすいです。

 

首に負担がかかる姿勢と、その対処法をご紹介します。

頭の重さは60kgの人で7~8kgです。

首が前に突き出た体勢になると、その2倍以上の重さが首肩の筋肉にかかります。

首をあまり動かさないでいることも、首への負担となってしまいます。

長時間のデスクワーク。

パソコンなどを見ていると、どうしても前のめりになってしまいます。

顔が前に出ている状態が、首の動きが悪くなる原因になります。

 

長時間のデスクワークについての注意点をご紹介します。

長時間のデスクワークを続けると前のめりになり、脳脊髄液が背骨の方に流れにくくなってしまいます。

流れない脳脊髄液で脳が圧迫され、頭痛が発生します。

この現象は加齢とともに悪化しやすいです、

 

そこで効果的なのが、首の体操です。

体操をすることで脳脊髄液が流れ始め、頭の圧迫感がとれて軽くなります。

座った状態でできるので、ご自宅やお仕事の休憩時間などにぜひお試しください。

 

1、背筋を伸ばして座りましょう。

2、顔を正面に突き出します。

3、次に天井を向きましょう。

4、初めの正面向きの姿勢に戻ります。

この1~4の動作を、ゆっくりと5回ほど繰り返しましょう。

 

頭痛の種類は一つではありません。

多くの種類が存在しますが、脳脊髄液が原因の頭痛は多いと言えます。

放っておくと、身体はどんどん悪化していくので普段から動かしましょう。

 

 

ピュアレディース整体院 アクセス情報

  • TEL:097-546-0350
  • 住所:大分県大分市古国府607-2