こんにちは、大分市にあるピュアレディース整体院です。
当院については「こちら」もご覧ください。
ピュアレディース整体院ホットペッパービューティーは【こちらから】
赤ちゃんの身体に直接触れることで、心と身体のコミュニケーションを図れるベビーマッサージ。
でも実は、赤ちゃんだけでなく、ママ・パパにとっても嬉しい効果があることを知っていますか?
ベビーマッサージの効果や正しいベビーマッサージの方法を知り、ぜひ親子の絆を深めてみてください。
ベビーマッサージとは、赤ちゃんとママ・パパのスキンシップの方法のひとつです。
一般的なコリをほぐすような大人向けのマッサージとは異なり、赤ちゃんの肌に直接触れることで、親子のコミュニケーションを図ることはもちろん、幸せホルモンと呼ばれる「オキシトシン」の分泌により、赤ちゃんだけでなく、ママやパパのストレスの軽減にもつながります。
ベビーマッサージは、赤ちゃんのためのものと思われる人もいますが、実はママ・パパにとっても良い効果が期待できます。
では、具体的にどんな効果があるのでしょうか?
【赤ちゃんに期待できる効果】
・精神的な安心感と幸福感を得られる
・リラックス効果
・血行促進
・肌の免疫力UPをサポート
・脳や身体の発達をサポートする
他にも、ベビーマッサージにより「夜泣きが改善された」「ミルクの飲みがよくなった」「便秘が解消した」という声も!
また、ベビーマッサージの適度な圧力により、筋肉の発達を促す効果もあると言われています。
【ママ・パパに期待できる効果】
・リラックス効果
・憂うつな気分が解消される
・赤ちゃんの体調の変化を把握しやすくなる
・育児への自信が生まれる初めて
子育てをするママは、すべてが手探り状態で気持ちの浮き沈みが激しいもの。でも、ベビーマッサージにより喜ぶ赤ちゃんを見ると、ママの気分も晴れ、自然と育児への自信がついていきます。
ママの意見で多いのは、「いつからベビーマッサージはやっていいのか?」ということ。
実は、ベビーマッサージを始める時期には明確な決まりはなく、生まれた直後でも可能です。
ただ、生まれたばかりの赤ちゃんの肌はとてもデリケートであるうえ、初めてのマッサージに赤ちゃんが驚いてしまうことも。
まずは手や足先など部分的に始めていき、全身へのマッサージは、生後1ヶ月以降を目安に行うと良いでしょう。
また、いつまで続けられるのかについても、スキンシップに年齢制限はないため、大きくなってもベビーマッサージで親子のコミュニケーションを図れます。
当院はベビーマッサージスクールも開設しております。
詳細はスタッフまでお問い合わせください。