代謝向上
不要な脂肪が自然に燃焼していく身体へ。
※あわせて食事指導も行っています。

代謝向上の原因
「代謝低下」するとは血管の流れが悪いために、毛細血管へ温まった血液が循環しにくくなり、血管が収縮して起こります。
なので、気温などで代謝が低下しやすいと思われている方は基本的には血の流れによって起こるものなので日々の生活習慣に乱れがあると、代謝が低下しやすくなりやすくなるので生活習慣は大事となってきます。
まず男性に比べ女性は筋肉量が少ないということに原因があります。
体内で熱を作っていくのは筋肉を動かして運動をすることに限ります。
しかし、この運動も筋肉量が少ないと上手く熱を発することができなくなるので男性に比べ女性は、代謝が低下しやすくなるのです。
代謝向上の改善方法
硬くなっている筋肉に対して手技でアプローチし、血流を改善します。
特に下半身が冷えやすい方は、骨盤の歪みから血行が悪くなり代謝が低下している可能性があります。
姿勢の分析をしっかりして骨盤矯正で歪みを整えていきます。
筋肉量が少ないと体内で熱を作り出すことが出来なくなります。
特にインナーマッスルは筋肉の中でも熱を生みやすい性質を持っていますので、ボディデザインを使ってインナーマッスルを鍛える事は代謝低下の改善に効果的です。
FLOW代謝向上
ご来院
ご来院ありがとうございます。
ご来院いただきましたら、カウンセリングシートにご記入ください。

問診
当院では問診室で、患者様とじっくりお話させていただきます。

姿勢分析
患者様の姿勢を分析し、原因筋、原因骨格を見極め、患者様に本当に合う施術方法、不調を取る結果の出る施術方法をご提案させて頂いております。

診察
患者さまの症状を、詳しく診察し、痛みの原因を探っていき、整形外科学的徒手検査、各種関節可動域検査測定を行い、施術方法を決めていきます。

ご説明
患者様の姿勢を分析し、原因筋、原因骨格を見極め、患者様に本当に合う施術方法、不調を取る結果の出る施術方法をご提案させて頂いております。

施術
患者様の痛みに合わせた施術方法で、患者様とともに対処していきます。

施術計画書の作成
患者さまの症状に関して、再度ご説明し、「施術計画書」をお渡しします。

受付
受付にて料金をお支払いいただき、次回のご予定等をお聞きいたします。

ピュアレディース整体院は、
大人気のピュア整骨院から生まれた、
女性専用の整体院です。
ピュア整骨院の患者様の中で多かった女性特有のお悩み。
このお悩みに特化した整体院が開院しました。大分初の女性専用の整体院です。