こんにちは、大分市にあるピュアレディース整体院です。

 

当院については「こちら」もご覧ください。

ピュアレディース整体院ホットペッパービューティーは【こちらから

 

 

皆さんこんにちは「一日に何時間座って過ごしていますか?」

 

運動不足が様々な悪影響を身体に及ぼすことは、皆さんもよくご存じだと思います。

 

最近の研究で座りすぎが身体に悪影響を及ぼすことが明らかにされています。

 

今回は新しい健康課題として注目されている「座りすぎ」についてご説明します。

 

「座位行動」

 

聞きなれない言葉だと思います。

 

まずは座位行動の定義を説明いたします。

 

厚生労働省のHPによると「座位、半臥位(はんがい)、もしくは臥位の状態で行われるエネルギー消費量が1.5メッツ

(※注)以下のすべての覚醒行動」と定義されています。

 

※注:メッツとは座位安静時を基準にした場合のエネルギー消費量のことで、1.5メッツ以下の行動は座位安静状態の1.5倍までのエネルギーを消費する行動のことを指します(立ち話は1.8メッツ)。

 

簡単にいうと、目が覚めている状態で椅子に座っていたり、横になっているすべての行動を「座位行動」と定義しています。

 

WHO(世界保健機関)は2020年11月に「身体行動・座位行動ガイドライン」を公表し、座位時間を身体活動(立位等で行う活動)に置き換えることを推奨しています。

 

長時間の座位行動は十数年前ごろから注目されはじめ、今や全世界的に健康に悪影響を及ぼす要因として知られています。

 

長時間の座位行動にはどのような悪影響をもたらすでしょうか?

 

これまでに、長時間の座位行動と様々な病気や障害との関係が報告されています。

 

座りすぎと関係することが報告されている病気や障害は、糖尿病や心臓病、脳卒中、がん、肥満等、多岐にわたります。

 

また、座位時間の長さと寿命の短さ(死亡率の増加)が関係することも知られています。

 

日本人はどの程度の時間座っているのでしょうか。

 

20か国の成人を対象とした研究では、日本人は一日あたり540〜1020分間(9時間から17時間)座っている人の割合が34.9%と最も多く、平日の平均座位時間は420分(7時間)でした。

 

調査対象となった20か国の中で、日本は長時間座っている人の割合が最も多く、7時間という平均座位時間は世界一の長さでした。

 

皆さんも一日にどのくらいの時間を座って過ごしているのか、一度記録をつけてみてもよいかもしれません。

 

 

ピュアレディース整体院 アクセス情報

  • TEL:097-546-0350
  • 住所:大分県大分市花園二丁目1番8号